森のアロマ【otonaのしゃべり場】kotobaのパワー
日本産アロマコンシェルジュがお届けするマインドパートナーです。
毎朝のハーブの香りとアロマでリラックスしながら1日をスタートしています。
こころとカラダの気持ちをテーマにメッセージします。
チームマネジメントで幸せの連鎖を目指してます
スポーツ心理学からビジネスマインドを探求することに興味を持ち、IT業界の成功者の言動を肌で感じながらチームマネージメントを実践しています。 人生100年時代の女性の生き方を考える年代に突入した頃、宇宙のエネルギーとからだの細胞に興味を持ち、あらたに和のアロマの可能性をとりいれながらアクア&アロマコンシェルジュとしてBKJライフ(美と健幸と自分磨き)をアウトプットしています。
人生1度きりの時間をリスペクトしあえる仲間
おつきあいのできる関係は、環境による影響を受けやすいですね。
今の時代、人間力がすごく求められているのを肌で感じています。周囲の空気は、あたたかいですか。
少子高齢化という問題。50歳以上が確実に日本の人口を占める割合が高くなるわけです。働き方、子育て、介護問題ともに、人ごとではいられない状況になってきました。
インターネットのビジネス仲間とのつながりは、こういった問題にも親身になって対応していくことができます。ひとりで対応できる範囲は、正直なところ限られてくるものです。
変わりたいならちょっとしたことから変わるための一歩の勇気
「勇気」をだしたこと最近ありますか。
変わりたいと思いながら、その道しるべになる方向が定まらない大人の方との対話をする機会が多いのですが、社会の縮図を感じるながらも生きることについて考えさせられてしまいます。
現場感覚を大事にしてきているのですが、波動というかエネルギーをどう使うかということ。間違った方向に引き寄せようとする情報は、シャットダウンしたほうがよいです。毎日たくさんの情報が行き交う時代、それもスピードがもの凄く早いです。
2020年は、「オリパラ」オリンピックが日本で開催されます。日本が世界から注目されると同時に、政治的利用がされないことをスポーツ指導に長年携わってきた個人としてつぶやいてしまいます。
自分のこころのSwitch日々の習慣つくり
アロマの香りにつつまれてゆっくりしませんか
ようこそ!プチcafeakikoです。
マインドサポーターシップでひとりひとりの物語を応援しています!!
↓↓↓
■ライフスキルメッセージ
できると信じるか
できないと信じるか
決めているのは
自分自身でしょうか。
こころ晴れやかに
あなたらしく…
人生楽しく
賢く
自分磨きの時間旅行。
自分を信じて
トライ!トライ!トライ!
Smileポイント
ココロのアンテナ
今何本ですか。。。
ココロ晴れやかに
ごきげんいい感じで
お過ごしくださいね。。。
yuicaインタープリター
マインドサポーター