About us
About us
SHOP-Kにアクセスありがとうございます。
毎日1分からはじめる
すてきな自分キャラ磨きを習慣にしていきませんか
今、あなたは、何かにしばられていませんか?
もしかしたら・・・自分自身でしばっていませんか?
ココロが自由であることが、何よりの健康法
常識は非常識⁉️コインの裏表のような人生を楽しんでしまう好奇心
今朝の鏡の中のあなたは笑顔になれましたか?
「ゼロワン・アプローチ」は、日本産かおりをサポートにする
センターメソッドです。(自分を元氣に周囲の人も笑顔を育む)
あなたを満たすような生き方してますか?
いつか報われれるからがんばろう・・・
そのいつかは、やってきましたか?
一生懸命頑張っても、思うような結果が出せない。
やればやるほど泥沼にハマりまったく進まない、、、
うまくこなそうとしていてもいつも裏目にでてしまう…と、
そんなぎりぎりの状態になっていませんか?
答えは自分の中にきっとあります・・・。
本当の自分と対話するということ
振り返れば、何故か何度か夢にみる森の映像が気になっていました。そんな時、ネット検索で見つけた「森のアロマ」「日本産精油」というキーワードが、しばらく離れていたアロマテラピーをRestartしていくきっかけとなりました。できることからコツコツ積み重ねる集中力のサポートに、「かおり」は手放せません。海外からの輸入精油を主眼としたアロマを勉強し、それなりに使い
50代以上が2人に1人という現代社会構造の真実『コロナ禍』中だけでなく、
これからの
アロマテラピーは、本能を司る脳への信号が瞬時に伝わることで、私たち生活のサポートになっていることをご存知でしたか?あなたがもし匂い、香りがわからなくなり、美味しさを感じる味覚にも気づかないうちに影響していくとしたら困りますよね。味覚と香りは、食を楽しむことにもつながっているわけです。
こころとからだのバランスが崩れやすい現代人には、かおりのサポートがひと役かってくれているのかもしれないのです。特に日本の森という森林の恩恵は、1日2万回呼吸をするという人間が生きていくための大切なエネルギーにもなっています。
SHOPご案内
1分アロマ深呼吸 自分を見失なわないために・・・
毎日同じ時間に1分間、胸に手を当てて自分だけと対話する心臓の鼓動に意識を向けてみてください。人間関係に必要な自分関係というキーワード。心臓の鼓動は、自分軸でもあります。毎日の呼吸にも、あなたのこころとからだからのメッセージが発信されているかもしれませんね。
ころころと転がりながら安定感をみつけるようにアロマ活用で、怒りと不安感をコントロールこころもニュートラルな安定感をもちたいですね。こころゆるやかにごきげんいい感じ。森林浴をすると気分がよくなるなど、もしかすると知らぬ間にわたしたちの脳もアロマに影響されているのかもしれないと仮定すると奥深い分野であると思います。
未来から考えるマイコアストーリー
規律と精神、責任感の地の時代から
個性と協調・仲間の風の時代へ。
個人の活躍できる時代の到来・・・。小さなサークルメンバーが助け合うようなイメージですね。SHOP-Kは、各地で活躍されている講師の方とつながり『森のアロマのある生活』としてご提案することで、今ある状態からあなたのパフォーマンスアップするきっかけの場をご提供していきます。
あなたは周りのどんな声に応えられますか
ふと思い出す匂いや映像や音としてよみがえってくる出来事、体験にちょっとフォーカスしてみます。他人になり変わることはできませんが、手助けすることはコーチングとして存在しています。コーチングというと「スポーツ」の世界では必ず存在する職種です。では、「一般」には無縁なものなのでしょうか。そっと背中をおせるマインドサポーターとして現在活動しています。人間誰しも嫌なことから避けたいのが本音でしょう。こころでは無理と感じているのに無理矢理「YES」と言ってしまっていることありませんか。逆になんだか出来そう、そんな根拠のない自信のある時とんでもない結果がでることがあります。実際選手時代の時に体感した出来事でもあります。
・ホメオスタシスを整える(AHIS)
わたしたち人間には過剰なストレスから逃れたい欲求、ホメオスタシスという恒常性の法則、心地よい状態に常に人間は戻ろうとするスイッチが働き、命を守ってくれています。嗅覚反応分析士として、ストレスケアについてアロマ活用しています。
・シャンパンタワーの法則 マツダミヒロさん(質問家)
所有より共有、モノより経験、質問の質は人生の質あなた自身を満たし、半径3メートル以内からハッピーになろう
・競泳選手時代・スクール事業での新規立ち上げから現在
スクスクと育ったカラダ⁈でスイミングスクールに通うようになり、8歳から大学時代までオリンピックを目指して競泳選手生活をしてきました。体育、スポーツの道を歩んできた青春時代です。社会人になってからは指導者として、アクアプログラムの企画、運営、指導者養成などを現在も継続しているところです。
・月と星からのメッセージ 毎日の習慣につなげる
20218年からなぜか宇宙のエネルギーに興味を持ちました。星読みダイアリー(西洋占星術)を活用しながら、賢者は星に乗るのキーワードを選択することで自分キャラを活かした毎日をおくります。
・ホップ・ステップ・ジャンプ ~9年サイクルを活用~
2018年・・・こころの迷いから一歩踏み出すきっかけになった細胞の気持ちというキーワード。 おのころ心平さん
カウンセリングという寄り添う気もちは、過去・現在・未来へと社会福祉支援にたずさわる私らしく生きることへの道につながっています。
Instagramフォロー・DMメッセージはこちらです。
SHOP-Kは施工プロの販売店内にあります。
(有)工藤商店 048ー664ー1391🔧
1985年~2023年高齢化自立支援へのスタート
ネガティブな感情との葛藤。幼少期からの家族とのつながりを振り返るとジェットコースターのような人生でしたが、ずっとその時に最適な方法やサポートがあったこと、だからこそ今のわたしがあります。
けやきベーカリー
yuica history
日本産アロマ
日本産アロマyuica(結馨=ゆいか)は人の心と体を結び、人と自然を結び、環境保全をしながら、人間の健康に寄与するという想いをこめてつくられています。森の香りは、こころとからだのバランスと人と自然のバランスをとることに役だっているのです。香りは、嗅覚から脳の海馬に伝わる信号から気分を高揚させてくれたりリラックスさせたり自律神経に働きかけてくれるのです。
芳香の精油成分、すなわちアロマこそが木をはじめとした植物のもっとも重要な防衛手段なのです。何百年、何千年と長生きするほどの有効な免疫を 備えているという現実は、外的から身を守るシステムすなわち、人間でいえば免疫システムを持っているのです。
この動かないのに元気な木の生命力のアロマ「日本の森から生まれたアロマ」は、都会に暮らしながら森林浴を味わうことができる森からの贈り物です。
↓↓↓
毎日の暮らしに寄り添うように、日本の森林からの贈り物を学んでいくことができます。ご自宅での受講も可能な講座をシェアしています。もちろん、オンラインサポートできる環境も整えています。
↓
yuica認定インタープリター 工藤明子