『和のアロマのある暮らし』ごきげんメッセージ
『和のアロマのある暮らし』ごきげんメッセージ
好きを大事にして、好きを考える習慣を持ってみると考える。
あなたは誰かに評価されると嬉しいですか。誰かに認めてもらえば嬉しいですし、やる気にもなりますよね。「得意なこと」を大事にするようにしていますか。
ライフスキルは考える習慣つくりです。英語を覚えるように脳に新たな考え方をインストールすることで、ごきげんな状態を常に保てるように習慣化していくスキルなのです。自分の思考ひとつで「変われる」チャンスですね。人と人の間で悩むことを少しでも解消できるセルフコントロールできることは、こころの安定、安心感になります。
笑顔のある人の周りの元気なオーラがつたわる
何事もめげない気持ちで前を向いて生きてきたら、出逢いに感謝できるようになってきました。
2021年を振り返りながら、2022年への目標をしっかり「可視化」していきます。やっぱり書くという作業は大事ですね。書くこと、テキスト化することを繰り返しながら形にしていくのですが、やりたいことがあふれてくるのでワクワクする時間になっています。
アロマのレシピで「毎日の生活に癒やしと笑顔」をお届けしています。
和のアロマに奥深さを感じています。最近では、医療現場や看護福祉分野などで特に需要が高まりつつある「和のアロマ」「日本産精油」です。高齢者の方などに馴染みのある日本産精油は、日本人の本能が求める香りでもありますね。
ストレスを抱えた現代人には「森の香り」おすすめしています。あなたは「森林浴」をすると気分がよくなった経験はありませんか?
森林からもたらされるアロマ成分が、精神的な自立神経バランスを良くすることが医学的にもわかってきています。自律神経だけでなく、免疫力を保つことにも有効であることがわかってきていて、病気の予防にも効果的だということが知られてきています。そんな話をシェアしています。
↓↓↓
おしゃべりブログ
頑張れば頑張るほど、
変わらない現実を創り出していたとしたら凹みませんか。
自分に素直になろう。
ただそれだけ。
会社のためでもなく
家族の為でもなく
地域のためでもなく
まずは、自分に素直になってみませんか。
自分の一番身近な存在の自分に素直になることで、
他の人にも、はじめて本当に素直になれる。
「ゼロワン・アプローチ」は、
日本産かおりをサポートにするメソッドです。
他人を変える必要もありません。
変えるのは、あなたのハートの感度だけです。
それだけで、豊かな生き方へのパスポートです。
■日本人に馴染み深い米ぬかの成分をふんだんに使ったライスキャリアオイル
■日本産精油『yuica』のクロモジの成分が使われているラインナップ
■ライスキャリアオイルは全身の保湿に使うことができます。
ミツロウやシアバターをジェルにプラスすると潤いになります。
■自分のからだを季節ごとにメンテナンスできるようになっていく
■「ハンドソープ」もクロモジ成分たっぷりで毎日の手洗いも感染予防