次世代のアロマ日本産精油はこころ和む空間
次世代のアロマ日本産精油はこころ和む空間
立春明けてサクラの開花ももうすぐですね・・・。
日本人には特別な思いのあるさくら情報は、なぜか気になるイベントごとなのですよね。4月からの新学期に向けて、思い出や船出など春のイベントごとでワクワク・ドキドキすることって何歳になっても大事なこころの潤滑油でしょうか。
あなたは、どんなことに最近ワクワクしましたか?
現代人は本能や直感など人間らさしさが足りなくなってきていませんか。思考停止ほどつまらない人生はありませんよね。もっと自分の気持ちに素直になって、喜怒哀楽表現してもよいのではないかな・・・。
そんなふうに感じることが多くなりました。生きにくいというか、自分本位の人が多いのかな。だからこそこころとからだのバランスが大事な時代なのですよね。
毎日の朝活に、「めざめ」のyuicaブレンドはお気に入りです。日本産アロマに魅力を感じてこころのスパイスになっています。お気入りの香りはほっとする空間にかかせないです。
週の始まり月曜日に、1週間のスケジュール管理をしっかり行うとなんだか気持ちもスッキリします。
↓↓↓
【春】という季節を思う存分あなたらしく演出
森林浴気分がごきげんいい感じ。食べるとき、歩くとき、階段のぼるとき、しゃべるとき、一瞬一瞬の呼吸にすら、ココロを込めるチャンスはあるのですよね。生きている今の時間を大切にしてください。
ちょっとしたよい習慣でこころ入れ替えると、不思議と変わるきっかけになります。あなたに「寄り添うように」香りのある暮らしPC周りにも演出することができます。
春のサクラの開花ももうすぐそこに来ています。植物が芽を覚ますのを待ちわびいてるような感じもいいですね。人の流れも入れ替わりの季節になるのですよね。からだもこころもあらたな出発を迎えることができるように準備していきたいものです。
エッセンシャルオイルという瓶に入った「精油」が手元にあっても、それだけでは空間を香りで満たすことはできません。精油はちょっと敷居が高いかなともしかして感じていませんか。そんなビギナーの方には「サポーター」のような場があると安心ではありませんか・・・。
何かをはじめたり、トライしたりと【春】という季節を思う存分あなたらしく演出してみませんか?
きっと出逢いや新鮮な気持ちが、あなたのこころにワクワク感を運んできてくれることでしょう。そんな季節の変わり目を楽しんでみてくださいね。
↓↓↓
まるで本物!大人気の多肉植物。愛嬌たっぷりの多肉達。
造花なので面倒な水やりやお手入れ不要!枯れないからずっと綺麗!
植物を育てるのが苦手な人や忙しい人におすすめ。
→ https://shop-kudo.com/seminar/shop-k/orijinaru
森のアロマのイメージで「フラワーデザイナー」
限定四季おりおりの作品をご注文承ります。
デザインイメージから作られる「ハンドメイド」の楽しみを
どうぞお手に取り体感してください。
→ https://shop-kudo.com/seminar/shop-k/korabo