森のアロマコンシェルジュをライフスタイルにしています
森のアロマコンシェルジュをライフスタイルにしています
水にからだをほぐされ・森の自然のパワーを感じる和のアロマの体感「自然と人間が共に生きている」そんなつながりをライフスタイルにしています。
森と水という循環を『yuica』のインタープリター講座で学んでから日本の地形と自然の奇跡にこころが豊かになりました。
宇宙の中の地球。。。
普段はそんな意識はほとんど感じていないほど呼吸をして生きているのが人間です。
アロマの事はほとんど知らないけれど日々の生活の中で、「森の樹木の香りで癒されたいなあ」と思う人におすすめですね。
【アロマクラフト、ハンドコミュニティ】
12月お試し体感モニター参加者5名募集しています!
アロマに興味がある方、
自然が好きな方、
心と体の健康に関心のある方
画像をタップしてね^^
ライフスキル磨きの習慣でこころのSwitch
スポーツマインドサポーター
「ごきげんいい感じ」って考える習慣化。。。
”教える””伝える””好奇心”
水の世界とのコラボレーションを楽しんでいます。
Q:あなたの人生ワクワクしていますか。。。
ひたすら続ける人が案外強い!?
継続することができないとなかなか思うように結果がでませんね。
植物に種を蒔くように「自分自身に種をまく」インプットして思考をフル回転させて、アウトプットしながら共感できる部分はシェアしていくことをひたすら繰り返してみる・・・。
途中であきらめたらまた振り出しに戻ってしまうので、人生ゲームのようにワクワクしながら「まずはやってみなはれ」の気持ちでトライ&エラーを楽しんでみています。
でも・・・
そんな思考は「こころの安定」がないときっと無理なことでしょうね。自分自身をまず「認める」ことからはじめてみませんか。
人生は長いようで「充実している」時間は案外短いかもしれません。やりたいことあるならやってみよう!そんなスイッチあるといいなぁ。。。
ちょっと気になるあの人・・・こちらどうぞご訪問くださいね。
実は最近すごくワクワクしています。なんでだろう・・・そんなこと自分自身に問いかけてみています。やっぱり「勇気」「行動」「出逢い」言葉に置き換えるときっとこの3つになるのかな。
幸せになりたい。不幸より豊かな人生歩みたい。貧乏より裕福になりたい。認められたいなど望むことがたくさんあるのではないでしょうか。でも、これらはじっと待っていてはどうにもならない外部環境への期待です。
平成の時代も2018年で終わろうとしています。来年の今頃は新年号での暮らしになっているでしょう。でも、自分自身の今の環境や行動が変化しない限り、大人になると変わらないものなのかなと感じています。ではどうしましょうか・・・
行動が変われば環境も変化します。人は生きるために恒常性の維持をしようとからだが変化に対して違和感を感じるようにプログラミングされています。命に関わるような危険なこと以外は、チャンスと思えばエイッと踏み出すスイッチは自分自身で押すべきです。
人から言われて渋々やることに継続の文字は似合いませんね。自分のこころは自分で決めるしかないのです。自分の人生振り返ってみてもそのように感じます。そして、「誰と一緒に」「どんなチームで」これも大きなポイントだと認識しています。
スポーツの世界も「コーチ」「どんなチーム」「負けない環境」「サポート」などベクトルが集中することで「パフォーマンス」が発揮されます。ビジネスでもきっと同じようなチーム力、マンパワーがないと結果はついてこないことでしょう。
そんなこと感じる今日この頃の独り言です。
あるチームとの出逢いは、久しぶりにワクワク感を肌で感じた時間を共有させていただきました。老若男女!?マンパワーが凄そうです。きっと面白いことになる予感・・・
ご利益ありそう^^;
ちょっと気になるあの人の一言より
「おかげで本物のスキルが身につきましたし、
一生涯稼いでいける自信も身につきました。」
ってどういうことでしょう??
世界をもっとおもしろく・・・
からだは、あなたのこころと
一緒に生きています。
ありがとう。