日本産アロマと魔法のことばでセルフマネージメント
樹木のパワーを感じています
樹木のパワーを感じる日本産アロマガイドしながら、笑顔の連鎖愉快な仲間とのストーリーをお伝えしています。
愛なんて言葉恥ずかしい…
そんな思いもありました。パートナーシップというキーワードには、感謝の気持ちと自分を満たし相手との今を生きるストーリーでもあるのですよね。
世界が不安な世の中を生きているからこそ、身近な大切な人との時間を深く掘り下げていくのもいいかなあ。
自分という軸になるツリーを育てるために、自然の流れの中での自分を満たしていく魔法の言葉を育てています。
↓↓↓
樹木のアロマはこころとからだからのメッセージ
毎日のからだからのメッセージを「かおり」から受け取っています。アロマの成分を嗅ぐだけなので、シンプルですね。習慣にすることで、その日の体調の予測ができるようになってきました。
ブレンドしているyuica精油を使っているので、主張してくる精油に変化があります。
めざめブレンド・・・ニオイコブシ、ヒノキ、サンショウ
お花と柑橘、スパイスを利かせたようなやさしいのに強さがある不思議な香りですね。さわやかさをイメージできるブレンドです。
やすらぎブレンド・・・クロモジ、ヒノキ、スギ、モミ
ローズウッドはアマゾンで産出され世界でもっとも良い香りのアロマとして有名ですが、そのローズウッドと同じリナロールを多く含むクロモジの香りをベースにした香りです。
すこやかブレンド・・・アスナロ、モミ、スギ
アスナロのツヨプセンを大切に活かしながら、モミのスッキリとした香りを加えた絶妙の針葉樹のブレンドです。林床から湧いて出てきそうで落ちつきを誘う深い緑をイメージさせるような香りに仕上げれています。
きよらかブレンド・・・ヒノキ、アスナロ、ヒメコマツ、モミ
ヒノキを主とした針葉樹の精油のみを使用したブレンドです。軽やかでスッキリとした、きらめく木々の葉をイメージさせるまさに森林浴をしている香りです。
4つのブレンドを使いながら魔法のことば
アロマライフツリーカード(スタートアップ)ガイドしています!
↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/shopk
金曜日のひとりごと
今日はこれから「スクール指導」のお仕事です。
上級者中心のクラスなので、「おつきあい」のながい方ばかりですね。スキルだけでなく、コミュ二ケーションのツボも必要な時間を過ごします。
「未来のことはやってみないとわからないから」
今を一生懸命生きてみる。
ちょっとした勇気、チャレンジなど…
こころの状態を自分でコントロールするライフなスキルの習慣化も生きるために必要なこと。
今日も”一生懸命”1日を過ごします。
まずはありがとう、おかげさま・・・