どこか懐かしい香り多くの人に 「体感」していただきたい 2020.11.12 Blog どこか懐かしい香り多くの人に「体感」していただきたたい 日本産精油の「yuica」はすごく日本人にあった「薫」だと思います。なぜかといえば「日本の森」に昔からある自然の恩恵をぎゅ... 詳しくはこちら
「和のアロマ」のある暮らし 2020.11.10 Blog 「和のアロマ」のある暮らし 2020年もあと2ヶ月を切りましたが、コロナウィルスにこれほど生活を脅かされるとは誰が予測できたでしょうか。 &... 詳しくはこちら
あなたはどういう人生を生きたいですか・・・ 2020.11.09 Blog あなたはどういう人生を生きたいですか・・・ 「何でそうなるのかな?」ずっと疑問があるたびにふっと考えることは、人としてのこころのあり方について自分に問いかけている日々でした。... 詳しくはこちら
朝目覚めて「シュッ」と和精油のほのかに香る空間 2020.11.08 Blog 朝目覚めて「シュッ」と和精油のほのかに香る空間 朝日をあびて気分爽快です。日曜日の朝を120%ハッピーな気持ちで迎える習慣をつくるようにしています。 ... 詳しくはこちら
ココロとカラダのおまじない「KOTOBA」 2020.11.07 Blog ココロとカラダのおまじない「KOTOBA」 自分の好きな空間で仕事をすることが、こんなにも「気分がいい」なんて以前は気づきませんでした。心のゆとりがそのよう... 詳しくはこちら
アロマは香りを通して自然と対話する 2020.11.06 Blog アロマは香りを通して自然と対話する 紅葉の楽しめる季節になってきましたね。 アロマを趣味として楽しみ「yuica」日本産精油に出会い、より自然との対... 詳しくはこちら
文化の日カラダとココロさわやかに 2020.11.03 Blog 文化の日カラダとココロさわやかに 森林浴してますか。 空気の澄んだ環境から都会に暮らす環境まで、日本の国土は森林面積67%を占めているといわれます。「フィトンチ... 詳しくはこちら
「森のアロマ」シリーズおとなのインテリア空間 2020.11.02 News 「森のアロマ」シリーズおとなのインテリア空間 「寒暖の差」を感じる季節、乾燥も気になるようになり「乾燥対策」もしっかり準備できていますか。 ... 詳しくはこちら
毎日の習慣「セルフケア」 アロマのある暮らし 2020.11.01 Blog 毎日の習慣「セルフケア」アロマのある暮らし 昨夜の「ブルームーン」満月は、ハロウィンと重なる時を過ごしました。 11月になりました。日中は... 詳しくはこちら
朝のスタートはプチ瞑想とアロマで気分を高揚させて 2020.10.30 Blog 朝のスタートはプチ瞑想とアロマで気分を高揚させて ぐっと秋も深まり朝のお目覚めはいかがですか?湿度が低く乾燥が気になるようになってきました。 &... 詳しくはこちら
「森のアロマ」プチ瞑想の朝からスタート 2020.10.25 Blog 「森のアロマ」プチ瞑想の朝からスタート 朝活を上手に取り入れてみませんか。 朝の時間を有効に使うことで、1日の充実感に変化が感じられるようになりました。 ... 詳しくはこちら